トリガーポイント

都島の皆様!このようなお悩みはありませんか?

  • 首のゴリゴリを押すと頭まで痛い
  • 筋肉の奥の方にゴリゴリしたかたまりがある
  • お尻を押すと足までビーンとしびれる
  • 股関節の外がわに痛みがある
  • 背中にピキンと痛みが出て動けないほど痛い

こり固まった筋肉をピンポイントで刺激する

トリガーポイント療法 施術

 

動きの中で偏ってしまった筋肉のポイントを刺激して、痛みを取る技術です。

 

トリガーポイントとは?

トリガーポイントとは簡単にいうと圧痛点(押さえて痛い点)

トリガーポイント療法 施術

筋肉の奥で「しこり状」になり、手で触るとコリコリする部分を感じる事があります。

その「しこり」がトリガーポイントと言われています。

トリガーポイントは痛みに近い場所だけでなく、離れた場所にある

これは神経の走行とは関係ない所で痛みを感じるため「神経痛」ではなく「関連痛」と呼ばれています。

友だち追加*お体についてのご相談・施術のご予約は友だち追加してお問合せください。

関連痛とは?

痛んでいる場所にしこり(トリガー)が見つからず、痛む場所とは離れた所に原因となるしこりがあるという現象です。

トリガーポイント

関連痛にはそれぞれの筋肉に特有のパターンが存在し、筋肉だけでなく腱や靭帯、皮膚の刺激によってもあると言われています。

筋膜はつながっている

なぜ神経の走行とは関係ない離れた場所に痛みを感じるのか?という事についてはいろいろ言われていますが「筋膜のつながり」ということから考えていくと理解できます。

トリガーポイント療法 施術

例えば頭痛の時、肩こりや首のこりもあって、目も疲れる。

こんな場合、肩こりや首こりの筋肉が原因(トリガーポイント)で頭痛や目の疲れを引き起こしていたりします。

トリガーポイント

ツボの位置に似ている

トリガーポイントは東洋医学でいう、ツボの位置とも一致する場合も多かったりします。

腰痛の方に多い坐骨神経痛の場合でもトリガーポイントが原因の場合があります。

 

トリガーポイント

よく聞く坐骨神経痛などもトリガーポイント療法で筋肉の「しこり」をとっていくことで解消する事ができます。

友だち追加*お体についてのご相談・施術のご予約は友だち追加してお問合せください。

トリガーポイントはなぜできるのか?

長時間のデスクワークや、無理な姿勢などをとることで、筋肉に過度な負担がかかり血行不良が起こり、筋肉がこわばって「しこり」ができます。

トリガーポイント療法 施術
一つの「しこり」が、関連する周りの筋肉を次々に緊張させ、固くしてしまいトリガーポイントとなります。

トリガーポイントを放置しておくと、さらに新たなトリガーポイントを生み出してしまいます。

そうならない為にも、ひとつ一つトリガーポイントの緊張をとっていく事が重要です。

筋膜とも密接な関係

ですから筋膜リリースと合わせておこなう事で施術効果はより高くなります。

筋膜リリースはこちら

 

柔道整復師 阪藤賢一監修

友だち追加*お体についてのご相談・施術のご予約は友だち追加してお問合せください。